SATCHのパーティクルシステムを試してみる2

「SATCHのパーティクルシステムを試してみる」の続編。

前回は「花火」を打ち上げてみましたが、今回は「爆発」させてみます。



紹介

基本的な作成の仕方はこちらを参照

SATCHのパーティクルシステムを試してみる

ここではキークリックをトリガーにしていますが、マーカー・トラッキングをトリガーにする場合はこちら。

SATCHのパーティクルシステムとトラッキングの複合技

TOP

こんな感じ

「SATCHのパーティクルシステムを試してみる」と比べて

●パーティクルを1個追加してます

●パーティクルファイルのパラメータを調整して効果を出してみました

●Luaには、各パーティクルの表示・非表示のコードを追加しています




こういう風に変更してみました。

背景に対して...。





メニュキーをクリックしてカウントダウン。





カウントが0になると、「爆裂」。





メニュキーをクリックして終了。





再度、メニュキーをクリックして再実行。





キャプチャでは、感じが出ませんが、結構いけてる.....と思います。



インストール



アプリをQRコードからインストールする方法はコチラを参照

TOP





トップページ| サイトマップ|

Copyright (C) 2012 WisteriaHill All Rights Reserved. l design by tempnate