巡回セールスマン問題(解)
TSP_Engineを起動して目的の場所に、移動します。
住所を指定して、移動することもできます。

中心の十字の位置でノード座標を取得します。
地図をドラッグしながら必要なノードの座標を取得してください。
位置は、丸いレッドのマーカーで表示されます。
このマーカーは自由にドラッグして移動させることもできます。
New
住所を記述したCSVファイルの読み込みに対応しました。

CSVファイル読み込みの場合は、ノード表示まで自動で実行します。

巡回経路取得のボタンをクリックしてください。
経路が、青い線で表示されます。

メニュパネルの切り離し
ディスプレイが小さい場合
メニュをフロートさせてお使いください(ユーティリティ)。
メイン画面

サイドメニュ

マップコントロールパネル

戻る
経路情報の保存
○ファイルで保存
      保存の形式は3つです。
      1:プレインテキスト
        経路情報は、道路情報の節点(ノード)座標が羅列されたテキストファイルで保存されます。
        形式は、経路1個は、"始点ノード番号-終点ノード番号|始点緯度,始点経度,終点緯度,終点経度/" の単位で保存されています。
        ファイル名は、PLAIN_xxx.txt
      2:GoogleEarth(KML)
        Google Earthで観ることのできるKML形式のファイルで保存されます。
        ファイル名は、KML_xxx.kml
      3:画像(BMP)
        表示されている地図を画像としてキャプチャーして保存します。
        形式は、ビットマップです。
        ファイル名は、BMP_xxx_yy.bmp
        連続して保存する場合、画像名の後ろに、連番が付きます。
        地図のコントロールが邪魔な場合は、ユーティリティメニュでコントロール
        をフロートさせれば消えます。

        * ファイルは、同じフォルダーの、TSP\resultフォルダーに格納されます。
○印刷して保存
      PCにプリンターが接続されていれば、地図情報が印刷されます。

参考資料
        表示されている地図のサイズ
               縦:500ピクセル、横:500ピクセル
        マップコントロールパネルを使った場合の移動距離
               縦方向:250ピクセル、横方向:250ピクセル
        保存される画像ファイル
               縦:500ピクセル、横:500ピクセル
戻る